初めての陶芸

たしか、三月。。
笠間のひまつりに行った際、初めての陶芸をしてきました。

てびねり陶芸だったかな?
その時の私の作品が、、、
割れることなく、無事に焼き上がったとの連絡があり。

ワクワク。。

体験コーナーの人たちは、お皿やら、マグやらを作ってました。

実は、自分も最初は、フリーカップ。
作ってるうちに、、、

あら~何て事でしょう~
一輪挿しならぬ、二輪挿しになってました。

まっ、これも適当な、ワシのやることなんで。

でも、なんかセンスあり~

自己満。。

こんな感じで、粘土細工
が、こんな感じに焼き上がり。
釉薬の色も指定できたんだよ。
マットな釉薬にして良かった❗
ギザギザな感じもいいでしょ。
良くできたご褒美に、タルトを食べてきたなり。
今度は、ろくろやってこようかな。
はまりそう。。

0コメント

  • 1000 / 1000